プロサイクリスト 雨乞 竜己/アマタツ ・KINAN CYCLING TEAM

あまごい たつき / 楽し苦しくCYCLE LIFE 自転車で世界をサイクリング!

Pro cyclist/AmaTatsu.

Roadrace.Cyclocrss.Track with KINAN CYCLING TEAM.
ME
KINAN CYCLING TEAM
www.amatatsu.work

*ジテンシャの乗り方*ジテンシャ教習🚵

昨日の積雨から一転、本日は日光が肌に揉みこむように暖かく暑い日となりました。

そんな今日は小学校へ、ジテンシャ教室教習へ行って参りました

 f:id:tatsuki_amagoi:20170511194627j:image

北京オリンピックMTBチーム監督

(株)地域資源バンクNIU バイシクル事業部の   西井 匠さんからお声がけを頂き

三重県多気町 津田小学校へ訪問しました。

 f:id:tatsuki_amagoi:20170511194909j:image

ん?自転車教室と教習の違いってなんだ?と思われた方もいるかと。

僕自身、詳しくお聞きするのを忘れてしまいましたが、交通安全アドバイザーの方にお越しいただいてるのはもちろん、今回の教室ではクルマやオートバイの教習と同様に、基本の止まる!急制動を取り入れているのが大きな特徴かと思います。

f:id:tatsuki_amagoi:20170511200019j:imageKINAN CYCLING TEAMはお手伝いとして実技と児童たちのサポート役で参加させて頂いたのですが、見本として一本橋の走行を披露する場では脱輪しないかドキドキ、、

回数を重ねていくうちに僕自身も上達していきましたが、さすが!児童たちの上達の速さには驚きでした。

教習はじめでは緊張して力が入っている子が多く、慣れない様子でしたが終盤には笑顔も増え、肩の力を抜いてスムースに操縦できていました。

 

私たちの現場であるレース中でも緊張か?ガチガチな方が多く見受けられるので、一度肩の力を抜き、自転車の中心に乗ることで集団内での走行に余裕ができるかも!?

改めて、もう一度意識してみる事ををお勧めします。

こんな事を考えたり、児童の模範になれるようなスキルや社会的に求められるマナーや意識に対する考え方を学ぶためのいいキッカケになった。そんな一日でした。

津田小学校の皆様、#ヤマジテ 西井さん ありがとうございました。